和紙では無く、麻紙とは?

麻紙とは?

麻紙(まし)とは、アサの繊維を原料とした、もっと古い形式の紙とも言われています。
麻布や生(なま)のアサ繊維を使って紙を漉(す)くことは、もっとも古くから行なわれていた方法でもあります。

 

建築 ワイズ麻紙

〈原材料〉
アサ科の1年草である大麻草の繊維や茎などを利用した紙で、我々が取り扱うと建築資材にもなります。

ヘンプと呼ばれることもあり、大麻草の英語名(Hemp)からきています。

日本国内では栃木県などごく一部で栽培されていますが、都道府県知事が発行する大麻取扱者免許がないと栽培できないので、その原料は非常に高価なものとなっています。

 

ワイズワイズワイズ

 

最近では、壁紙と考えるとほとんどの人がビニールクロスを想像さると思います。

ビニールクロスは安価で種類も豊富で施工も簡単な為、とても身近なものとなりました。しかし、ビニール製の為、紫外線劣化を起こし耐久性が低く、湿気を通さないという性質が最大のデメリットでもあります。

Y’sの家づくりでは、ビニールクロスは一切使用致しませんが、お子様のお部屋・納戸などは、使い勝手もあり、土佐和紙、美濃和紙など国内の色々な和紙をお勧めしています。

この麻紙も和紙同様に薄く、湿気を通します。壁自体が呼吸をする事が出来るのです。湿気が溜まり易い、押入れや下駄箱などの収納の扉(戸)は木製よりも透湿性(湿気を通す)の高い紙をお勧めいたします。

そして、室内にやわらかい光を通す素材でもあります。何よりも樹脂や接着剤などが使われていないこれらの紙は耐久性が高く、環境にや身体に負担を与えない素材としても優れています。

 

ワイズ 新築 麻紙使い方も、照明器具や襖に貼るだけで無く、直に壁にも貼る事が出来ます。

 

以外にも、麻紙は色々な物を混ぜて作れる素材なのです。ゴマや乾燥させた海草なども混ぜる事ができます。ご家族で海に出かけられ、お子様が取って来られた海草を混ぜたり、草花を混ぜたりする事ができるのが特徴でもあります。

 ワイズ 新築 家 稲穂入りの麻紙・思い出を紙に

 

麻紙は、一枚一枚が手作りということもありビニールクロスに比べると高価に感じますが、その耐久性とオリジナリティは家を彩り、赴きのある素材としてご提案をしています。

 

 

 

湘南 ワイズは地域の建築を創造していきます

 


コメントはまだありません

Sorry, the comment form is closed at this time.